
週末の旅行でシャルルドゴール空港からのフライトが6時40分と早朝だったため、当日家から向かってたら間に合わないし、空港近くに宿取るほどでもないし、前日の夜から空港内で待つことにしました。
パリの空港はホームレスが多くて危ないとか、寝にくいとか聞きますが、実際にどうだったのかご紹介します。
ターミナル2

チェックインはターミナル2Fだったので、その付近に行ってみることに。
居心地

ベンチは肘置きが付いた寝にくいタイプでした。
カフェやお店は全て閉まっていて暗いです。そして、外につながるドアが人が通る度に開くので寒い…。
睡眠を取るために居心地が良いとは言えません。
充電もしたかったし、4〜5時間だからいいかと思いそこで寝ることにしました。でも、小さめの膝掛けは持ってたけど寒くて、空調や人が動く音が気になって全然寝れなかった…。まあそんなもんよね。
写真は撮り損ねたけど、閉まってるスタバの店内に平らなベンチがあって、そこで寝ている人もいました。最初そっちの方まで行かず気づかなかったけど、めっちゃ寝やすそうだった!機会がある人はチェックしてみてください。
安全?危険?

治安に関しては、特に危険を感じることはありませんでした。チェックインカウンター付近はホームレスも見なかったし、スタッフっぽい人もちらほら。
ストの関係かもしれませんが、空港泊してる人も結構いました。
女一人でも、怖さを感じることなく一晩過ごすことができました。
早めにチェックイン!

荷物の預け入れもなかったので、手荷物検査場が開き次第すぐ中に入りました。
中はまだ誰もいなくて静か。室内温度も暖かかったので、横になることはできないけど結構寝れました!気づいたら周りに人がいっぱいいてびっくりした。笑
まとめ
そんな感じで、シャルルドゴール空港での空港泊は、危険度はそれほど高くないものの、椅子の形状や寒さ的に寝やすくはないです。
安心して旅を楽しみたい人は、できればホテルを取ったりラウンジを利用した方が良いと思います!
コメント