フランスワーホリ【パリ観光】ピカソ美術館とピカソが天才たる所以 ピカソ美術館は、パリのマレ地区にある画家パブロ・ピカソの作品を収蔵・展示している国立美術館です。ピカソの遺族が相続税として物納した作品が中心に置かれ、ピカソが死去する最後まで手元に留めていた貴重なものが多くあります。 ピカソ... 2019.12.05フランスワーホリ未分類海外生活
フランスワーホリ【パリ観光】オランジュリー美術館が素敵だった オランジュリー美術館は、印象派クロード・モネの「睡蓮」の連作を収めるために整備された美術館です。 パリは毎月第一日曜日に美術館が無料になるので、一つずついろんな美術館を訪れていますが、オランジュリー美術館がとても素敵だったの... 2019.12.04フランスワーホリ未分類海外生活
未分類【パリ観光】ポンピドゥーセンターの国立近代美術館に行って抽象画と向き合った 毎月第一日曜日はパリの美術館の無料開放日なので、今月はポンピドゥーセンターの国立近代美術館に行ってきました。ここには主に20〜21世紀の近現代美術の作品が展示されています。 抽象的な作品が多く、何の絵なのか理解するのは難しいですが、... 2019.12.03未分類海外生活
未分類【ドイツ旅行】フランクフルトのクリスマスマーケットに行ってきた 2019 今年もクリスマスの季節がやってきました。何年も前から行きたいと思っていたドイツのクリスマスマーケットにやっと行くことができました。 今回は、パリから日帰りでフランクフルトにバス旅行。メルヘンチックで可愛らしく、魅力溢れるマー... 2019.12.01未分類海外生活
未分類【ドイツ旅行】友達が住むHusum(フーズム)をぶらり 前回、ハンブルク観光の記事を書きましたが、この旅行の目的地は友達が住む北ドイツにあるHusum(フーズム)という町でした。ハンブルクから車で2時間くらいの場所で、ほぼデンマークとの国境近くにあります。 Husum(フーズム)... 2019.11.30未分類海外生活
未分類【ドイツ旅行】パリからバスでHamburg(ハンブルク)に行ってきた 首都ベルリンに次ぐ第2の都市ハンブルク。 北ドイツに住んでいる友達を訪ねて7月にハンブルク旅行に行ってきました。とても個性的で素敵な街だったので、観光スポットや見たもの、食べたものをご紹介します。 行き方 ... 2019.11.29未分類海外生活
未分類【フランスワーホリ】南仏ラングドックPézenas(ペズナス)を街ぶら フランスワーホリをスタートした6月は、1ヶ月間南仏のラングドック・ルーション地方にあるワイン農家でWWOOF(ファームステイ)をしていました。週末はそこから車で30分くらいのPézenas(ペズナス)という町にお買い物や観光をしに... 2019.11.28未分類海外生活
未分類【フランスワーホリ】超簡単!激旨カルボナーラの作り方 先日、ホストマザーに簡単かつ美味しい、本場イタリアっぽいカルボナーラの作り方を教えてもらったので公開します。ホストマザーは日本人だけど、イタリア人のハーフの同僚に教えてもらった作り方だそう。 日本だと、チーズが手に入りづらい... 2019.11.27未分類海外生活
未分類【パリ観光】リヨン駅周辺おすすめレストラン2選 先日、友人がパリに遊びに来た際、宿泊先がリオン駅周辺だったため、口コミが良さそうなレストランを調べて行ってみました。2軒行きましたが、どちらも美味しくて当たりのお店だったのでさっそくご紹介します! おすすめレストラン2選 ... 2019.11.26未分類海外生活
未分類【パリ観光】オペラ座(ガルニエ宮)に行ってきた フランス・パリの人気観光スポット、オペラ座“ガルニエ宮”。「オペラ座の怪人」の舞台として知られています。 1860年にナポレオン3世によって、バレエと音楽の学校として新しい建物を建てるためのコンペが開かれ、選ばれたのがシャル... 2019.11.25未分類海外生活