
日曜日にパリ6区にあるラスパイユ(Boulevard Raspail)のBIOマルシェに行ってきました。
まだスト中でメトロの12番線が動いてないのでバスでRennes駅へ。
ラスパイユのビオマルシェ
日曜日 9:00〜14:00
Marché BIO Raspail

500mくらいの距離にいろんなお店が並んでいます。オーガニック野菜、はちみつ、手作り化粧品や石鹸、アロマオイル、アクセサリー、チーズやお肉などなど。
お店の数は多すぎず、ジャンルも食べ物だけじゃなくいろいろあって、ちょうど良い感じで楽しんで回れました。
食べ物

ラクレットのクレープが美味しそうでした。

チーズの種類がすごい!

新鮮な野菜がたくさん。

パン屋さんもいろいろ。

牡蠣!

1月なので、ガレット・デ・ロワも。
雑貨

ストールやクッションカバー。

ばら撒き土産に良さそうな1ユーロの商品も。

アクセサリーや、

エコラップ。おばちゃんのセールストークがすごかったけど、他のお客さんにもらったチョコケーキ分けてくれた♪
その他

バラがいっぱい!

謎の置物。
まとめ
ビオマルシェだから野菜とか食べ物メインかなーと思って行ったけど、コスメや雑貨もたくさんあって面白かったです!環境や健康に優しいBIOの商品は見ているだけでも嬉しくなる。
お店の人がみんなフレンドリーで、もっとフランス語上達して会話できるようになりたい!と思いました。
そこにお店が出てる時にしか出会えない特別感と、生産者の顔がちゃんと見えるマルシェの文化、好きだなぁ。ラスパイユのビオマルシェ、チャンスがある方はぜひ!
コメント